先週2月20日の投稿では2〜3分咲きだった江戸川の河津桜。
それから10回近く経って、満開?それとも散り始め?
うるう日の2月29日朝、再び江戸川河川敷まで足を運んでみました。
■木によって開花状況にばらつき
まずは妙典公園の階段から見下ろした河川敷の様子。
前回に比べるとだいぶ咲き進んだように感じます。
続いて東西線陸橋付近の桜の様子。
意外なことに満開というわけではなく、咲いている木でも7〜8分咲きといったところでした。
行徳鳥獣保護区の河津桜に比べると開花スピードはゆっくり。
まだまだお花見楽しめそうです。
木によって開花のばらつきが大きいのは前回レポと同様。
樹勢の良いメイン樹木というべき1本が、つぼみ優勢なのには驚きました。
最も咲き進んだ木は見頃を迎えていました。
近づいて花を接写。
開花が進みボリュームのある姿を見せています。
葉芽も開き始めましたね。
かたや開花が遅れている木はつぼみが目立ちます。
これらが見頃を迎えるのは来週でしょうか。
とはいえどの木も前回より着実に開花しています。
開花が遅い妙典小前側の河津桜もかなり咲いてきました。
平日朝とあって、お花見BBQにいそしむ方はさすがにいません。
河津桜を守るため、周囲には前回レポになかったロープが張り巡らされていました。
■朝の川辺でまったり過ごす
ここからは少し河津桜から離れて川辺を散策。
営業前の遊船店は出航している船もなく静か。
朝ラッシュの東西線を横目に、ゆったりとした空気が流れていました。
猫さんたちは朝ごはん後ののんびりタイム。
立ち去るときに後をついてきた猫もいて、もれなく心奪われましたよ。
前回のレポでは猫に会えなかったのでさらに嬉しい。
■まとめ:週末は満開の河津桜を堪能できそう
行徳鳥獣保護区の河津桜が満開だったこともあり、江戸川河川敷の河津桜も満開あるいは散り始めとすら思っていましたが、実際の開花状況は満開手前。
この様子だと今週末どころか来週前半もじゅうぶんお花見楽しめそうです。
来週になれば、開花が遅れている木もかなり咲き進むのではないでしょうか。
鮮やかな桜色に包まれて、春を感じたいですね。
江戸川放水路の地図(妙典保育園にて指定しています)
江戸川河川敷の河津桜レポートはこちら:
2024年満開少し前(2/29) 2024年2分咲き(2/19) 2023年満開(3/4) 2022年満開(3/12) 2022年3分咲き(3/6) 2021年(2/23) 2020年満開(3/1) 2020年6分咲き(2/22) 2019年満開(3/9) 2019年6分咲き(3/2) 2018年(3/4) 2017年(2/19) 2016年(2/25) 2015年満開(3/14) 2015年咲き始め(3/5) 2014年(3/16) 2013年(3/11) 2012年満開(3/26) 2012年咲き始め(3/13) 2011年(2/25) 2010年(2/25)