行徳野鳥観察舎の河津桜も見ごろです!
行徳の桜開花レポートは左バナーをクリックしてください。
twitterでリアルタイム報告していますので、そちらもあわせてご覧ください。
※訪問時によって時間差があり、開花状況に差異がみられる場合がございますのでご了承ください。
妙典情報ブログに江戸川放水路の河津桜が見ごろだと書きましたが、行徳鳥獣保護区ではどうなっているのでしょうか?
3月26日夕方現在の様子です。
まずは福栄公園方面の桜。
写真が暗くてわかりづらいかもしれませんが、咲き始めだった前回掲載時(3月17日)に比べると格段の差です。
しかし江戸川放水路の桜よりは開花が遅い印象。
恐らく5-6分咲きといったところ。
膨らんだつぼみも多く、これからが楽しみな感じです。
野鳥観察舎を越えて、今井橋通り方面に進んでみます。
こちら側は例年早めに咲き始めることもあって、前回掲載時は5分咲きに近い木もありました。
1週間以上経った現在は…。
これぞまさに見ごろ。
ただ江戸川放水路の桜ほどは開花していないもよう。
木によって咲き具合にばらつきがあるぶん、長い間楽しめそうです。
さらに今井橋通りに向かって進んでみると…川沿いに満開の菜の花とコラボ!
周りをぱっと明るくする、河津桜の濃い桜色と菜の花の鮮やかな黄色。
日本の春の恵みに心弾みます。
ほんとうに今年は春の訪れが遅くてやきもきしていましたが、それだけに花が咲いたときの喜びは格別です。
今シーズンの河津桜は月をまたいで持ちこたえるのではないでしょうか。
だけどソメイヨシノの桜前線も気になるし…もう少しやきもきは続きそうですね。
鳥たちによって運ばれた種が成長した、ここでしか見られない桜が多数保護区にはあります。
詳しくは桜の花の観察会レポートにて
行徳野鳥観察舎の地図
▼行徳野鳥観察舎の河津桜レポートはこちら:2021年ほぼ満開(2/21) 2020年満開(2/27) 2018年(3/3) 2017年(2/18) 2016年満開(2/28) 2015年満開(3/14) 2015年咲き始め(3/5) 2014年(3/16) 2013年(3/12) 2012年(3/26) 2012年(3/17) 2011年(2/27) 2010年(3/5)
関連記事
- あいねすと(行徳野鳥観察舎)は休館中でも河津桜は美しく
- 2020年行徳の桜|中江川の桜は満開から葉桜へ
- 2020年行徳の桜|駅前公園と行徳野鳥観察舎
- 河津桜満開!行徳野鳥観察舎は建替工事中
- 更地になった行徳野鳥観察舎跡地と猫実川の桜
- 年度末 桜の見頃はまだ先か|中江川・行徳駅前公園(講談イベントレポもあり)
- ご近所お花見のススメ(中江川編)|行徳
- 佳境に入った桜前線(タヌキもいたよ)|行徳野鳥観察舎・猫実川
- 中江川の桜(2018/03/28現在)
- 春到来!桜の見頃が始まった(行徳駅前公園・中江川)
- 行徳野鳥観察舎の河津桜がサクラサク
- 桜競演行徳の春 中江川・行徳野鳥観察舎
- 春一番のあとは河津桜の季節 行徳野鳥観察舎
- 桜満開春らんまん!行徳野鳥観察舎・猫実川
- 弥生終わりの中江川 桜の咲きはいかほどに
- 休館中にも季節は移り、行徳野鳥観察舎の河津桜
- みんなちがってみんないい 行徳野鳥観察舎で桜の花の観察会
- 桜咲く週末ラストスパート(中江川・行徳野鳥観察舎・猫実川)
- 春たけなわの行徳桜レポート(駅前公園・中江川)
- 行徳野鳥観察舎の河津桜、満開です!
- 春はゆっくり少しずつ、行徳野鳥観察舎の河津桜咲き始め
- お花見日和な行徳駅前公園
- 小川に桜のトンネル・中江川の桜
- 春近し、行徳野鳥観察舎の河津桜
- 駆け足桜前線@今週末はどうなる?行徳の桜開花状況(3/22現在)
- 河津桜の見頃は突然に@行徳野鳥観察舎編
- 広尾防災公園の梅並木
- 桜の花の観察会@行徳野鳥観察舎
- 行徳桜だより-行徳野鳥観察舎・猫実川-
- 行徳桜だより-中江川・駅前公園-
- 行徳野鳥観察舎の河津桜も見ごろです!
- 行徳野鳥観察舎の河津桜は…?
- 行徳の桜第二弾|行徳野鳥観察舎・猫実川
- 行徳の桜は今が見頃です|中江川・行徳駅前公園
- 行徳で福島県三春町の滝桜を想う
- 河津桜の季節です〜行徳野鳥観察舎編
- 行徳の桜:中江川沿いと野鳥観察舎(2010年4月6日)
- 行徳野鳥観察舎の河津桜
- 行徳・中江川の桜(2009年4月6日)
- 桜はこれから(2009年3月25日・行徳駅前公園)
- 桜はまだか
- 行徳の桜はもうすぐ満開