- 2017.11.11
がっつり良コスパ!日替わり十円料理と増量ランチ|楽楽酒坊|妙典の中華料理店
今年5月妙典駅前の高架沿いにオープンした中華居酒屋楽楽酒坊。 店名こそ異なりますが行徳にある上海軒の支店です(上海軒常連の相方氏確認済)。
浦安・行徳・妙典【東京湾岸千葉情報】 浦安・行徳・妙典の地域情報
今年5月妙典駅前の高架沿いにオープンした中華居酒屋楽楽酒坊。 店名こそ異なりますが行徳にある上海軒の支店です(上海軒常連の相方氏確認済)。
雲ひとつない晴天の下開催された妙典まつり。 気象神社参拝のご利益が今年も発揮されたようです。 いやはや、先週末の台風のせいで行徳ハロウィンも行徳まつりも南行ホコ天も揃って中止の憂き目にあったことを思う […]
本年は3年に一度の五ヶ町例大祭。 10月14日(土)の宵宮から始まり、翌15日(日)は本祭。 午前3時の神事で幕を開け、御霊還しを執り行った後、午前6時頃より5つの町内を神輿が行き交います。 ▼200 […]
上妙典八幡神社の神輿は、行徳・妙典地区の神輿の中では異色の存在です。 まずは千貫神輿とよばれるその大きさ。 神様の乗り物である神輿の重さを測ってはいけないそうで推測ですが、千貫はおよそ3.75t。 台 […]
「行徳千軒寺百軒」としてたくさんの寺社があった行徳には神仏具を造る宮大工が多く住み、江戸時代中期頃より神輿の製造が盛んに行われていました。 行徳での神輿製作は後藤神輿店・浅子神輿店・中台製作所の3軒で […]
行徳千軒寺百軒として知られた行徳・妙典の魅力に親しんでもらう街歩きイベント寺のまち回遊展。 今年は記念すべき第10回。 節目を祝うかのような晴天の下3月25日(土)に開催されました。 10年前の廃業後 […]
昨日行徳野鳥観察舎の河津桜レポを投稿しましたが、もうひとつの地元河津桜スポットである江戸川河川敷はどんな感じなのでしょうか。 2/19日曜日の夕方、見に行ってきました。 行徳野鳥観察舎のほうが見頃の始 […]
雨に祟られるのがお約束だった妙典まつりは過去の話。 気象神社への参拝が功を奏したのか、ここ数年は天候に恵まれての開催です。 それでてるてる坊主のてるぼーはお払い箱といわんばかりに、晴れパンダなる新キャ […]
春の妙典界隈を散策して楽しむ寺のまち回遊展も今年で第9回。 今回は常夜灯公園からスタートすることにいたします。 公園の売店にて手作りポスター発見。 おっ、今年は常夜灯公園がおもしろい!!ですか。楽しみ […]
エルニーニョが猛威をふるったといわれる今冬。 そうはいってもこのところの寒さは身体に堪えます。 しかしながら着実に春の足音が聞こえてきているようで、twitterなどでこの界隈の河津桜の写真を見かける […]
妙典駅開業から早15年、妙典まつりも雨天中止の憂き目と戦いながら早10回目。 気象神社参拝のおかげかここ数年は雨に祟られることもなく、ポスターにも感謝の言葉が。 毎度のことながら、やっぱり今年のポスタ […]
神輿でなく獅子頭を担ぐ珍しいお祭り、下妙典春日神社祭礼。 10月11日の本祭はすっきり秋晴れの下で練り歩くということにはなりませんでしたが、雨に見舞われることもなく。 ▼2009年祭礼の記事にて、自作 […]
桜の開花と時を同じくして、妙典のまちをたずねるイベント寺のまち回遊展が3月28日(土)に開催されました。 妙典駅にて下車し最初に向かった先は、今回より回遊スポットとなったぎゃらりー三平(2017年追記 […]
前回のレポートから経つこと9日、行徳野鳥観察舎と同様江戸川河川敷の河津桜も見頃となりました! まずは高いところから見渡してみると…文句なしの満開ですね。 前回と同じ位置から撮影しています。比較してみて […]
ぱっとしない天気が続く3月上旬の行徳妙典界隈。 そんな中突如として現れた最高気温20℃近くの晴天日。 これで河津桜の開花が急速に進んだのではなかろうかと甘い期待を抱きつつ、 翌朝の3/5(木)行徳野鳥 […]
かつては開催のたびに雨天に見舞われていた妙典まつり。 たまに晴れたと思ったら新型インフルエンザによる開催中止などという年もありました。 しかしてるてる坊主のキャラクターをこさえポスターで願掛けしてみた […]