▼行徳まつり&行徳ハロウィン最新レポはこちらになります→2019年
昨年の震災の影響による中止を経て、2年ぶりに開催された行徳まつり。
神輿のまち行徳が帰ってきました!
しかしながら手放しで喜んではいられない空模様。
毎度のこととはいえ、神輿渡御を控えやきもちする天候です。
そうはいっても会場の七中はたくさんの人で賑わっています。
昼前に一雨あった影響で、フリーマーケットはだいぶ撤収されていましたが、模擬店は午後も大盛況。
餅つきの実演には不思議と人が集まるものですね。
市川産の農産物や海苔の販売。見たことない種類の野菜がずらり。
思わずにっこりしてしまう花苗のお店。
そういえば朝市川産のパンジー・ビオラの無料配布も行われていたそうですが…わたくし気合不足により並ぶことすらできず。ヘタレです。
午後1時をまわりよさこいソーラン隊などは街に出たようですが、神輿はまだ陳列中。
妙典と関ヶ島の獅子頭が仲良く並んでいます。
大きいほうが妙典春日神社のもの。先日3年ぶりの例大祭が行われたばかりです。
こちらは中台神輿店所蔵の神輿。
右側の神輿は昨年末放映のドラマ「帰郷」で使われたものだそう。
今回の神輿渡御ではこの二基が使用されました。
午後2時近くになり、いよいよ本日のメインイベントである神輿渡御が始まります。
雨も降り止み、なんとか昨年のリベンジは果たせそう。
祭りを盛り上げる行徳太鼓連の演奏。
前週の50周年記念式典に引き続き、七中では2週連続の披露です。
渡御の前に、新校舎前と校門前で揉み披露。
行徳神輿が七中を飛び出した瞬間です。
高架下を行徳駅方面に向かって進む神輿たち。
子供神輿も元気に進んでいます。
拳を振り上げノリノリな江戸前神輿の担ぎ手たち。
観客も入り混じった大所帯に圧倒されてしまいました。
行徳神輿はワッショイの掛け声とともに。
シンプルで力強い揉みはこの街ならではです。
駅前ロータリーに到着した江戸前神輿。
豪快かつ軽快なテンポで一致団結、神輿が宙を舞いました。
残念ながら諸事情により最後まで神輿の行方を見届けることはできません。
ゆえにここで神輿とはお別れ。
行徳雑学館のレポによると、今回は行徳駅改札前での揉みは行われなかったようですね。
西友前を歩いていたら、ちょうどよさこい演舞の真っ最中でした。
男女混合の若さあふれるチーム。躍動的な演舞にしばし足止め。
そして場所は変わって行徳文化ホールI&I。
行徳吹奏楽団ステージの始まりはじまり(すいません身内がいるもので…)。
西武警察に昭和歌謡メドレーからAKBまで、老若男女が楽しめるラインナップでした。
来年1月26日(土)にI&Iで定期演奏会開催予定なので、よろしければお越しください。
ふたたび神輿の列を探していたら、もう七中に戻った後でした。
グラウンドに二基の神輿が並ぶ中、まずは行徳神輿の揉みから。
ほうりもしっかりキメましたね。
続いて江戸前神輿。おや、押し戻してますよ。
最後は合図とともに終了です。
お疲れ様でした。来年の開催待ってます!
▼行徳まつりレポートはこちら :2019年(with行徳ハロウィン) 2018年(with行徳ハロウィン) 2017年は台風により中止 2016年(with行徳ハロウィン) 2015年(with行徳ハロウィン) 2014年 2013年 2012年 2010年 2009年 2008年