浦安・行徳・妙典【東京湾岸情報】最新記事

市川市東西線行徳駅

7/26ページ

河津桜シーズンのあいねすと(行徳野鳥観察舎)で親しむ身近な自然(2022年)

雪や寒さの影響か、今年の河津桜は開花ペースがゆっくりめ。 例年2月末には見頃を迎えることが多い行徳の河津桜も、今年は3月に入ってから咲き進み始めた印象です。 行徳野鳥観察舎あいねすと一帯の河津桜はどん […]

  • 2022.02.25

おとなのサンドウィッチ|味付けボリューム大人仕様な行徳のサンドウィッチ店 ※2023年9月閉店

※【注】2023年9月閉店しました。 昨年のフルーツサンドブームに象徴されるように、サンドウィッチの多様化は眼を見張るものがあります。 今回紹介するおとなのサンドウィッチもそのひとつ。 ボリュームたっ […]

コロナ禍における行徳初詣(2022年)|湊新田胡録神社・押切稲荷神社

あけましておめでとうございます。 コロナ禍とよばれる世界が訪れてから早2年。 少々の制限緩和とともに人の流れも回復している気はしますが、いまだあらゆる分野で新型コロナウイルスの影響を受け続けています。 […]

コロナ禍の水神様|露店なくても行徳の水難除けの願いは変わらず(2021年)

▼水神様最新レポはこちらになります→ 2024年 昨年に引き続き露店中止となった湊水神祭。 今年は新型コロナウイルス対策の密避けとして3日間の開催です。 今年の水神様は露店なし、密避け対策の […]

コロナで遠出できないから行徳ふれあい周回路を一周してきた【地元でお出かけ】

2年連続で外出自粛を強いられてしまった今年のGW。 市川市はまん延防止等重点措置の対象地域により、飲食店での酒類提供禁止に時短営業、商業施設での入場制限等さまざまな制限が課せられています。 しかも想定 […]

1 7 26