浦安・行徳・妙典【東京湾岸情報】最新記事

地域のイベント・お祭り

4/19ページ

妙典初詣巡り(2023年)|本久寺・徳願寺・本塩豊受神社・妙典春日神社・妙典八幡神社

あけましておめでとうございます。 昨年末に悲願のブログリニューアルを行ったところ大規模なリンク遷移不具合が生じていますが、少しずつ修正中ですので気長にお待ちいただけると助かります。2023年も引き続き […]

ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン2022|withコロナでの観光復活とつぎの未来へ

2000年に始まったヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン。当ブログでは2005年以降毎年欠かさずレポし続けて今回が18回目。その間TDLを取り巻く環境もいろいろ変化ありましたけど、クリスマスシーズン […]

行徳神社めぐり|神輿のまち行徳の豊かな歴史を感じて(2022年)

行徳まつりの代替イベント行徳神社めぐりは早くも3回目。 それだけコロナ禍が長引いている証でもありますが、各回ともに1000人以上参加の人気イベントに成長し、神輿のまち行徳の新たなコンテンツとなりつつあ […]

ほごくLOVEふぇす|行徳野鳥観察舎やちょかん祭りが3年ぶりに復活!あいねすと開館後初の秋祭り(2022年)

新型コロナウイルスの影響で2019年10月を最後に開催できずにいたやちょかん祭りが3年ぶりに復活です! 祭りの名前も「ほごくLOVEふぇす」へとリニューアル、規模を縮小しての開催となりました。 ■ほご […]

URAYASU Stamplore Bookコンプリートへの道|Vol.5 2年目に突入してもスタンプ集めはこつこつと(2022.6.25 浦安駅周辺)

有効期限がなく自分のペースで収集できるのが嬉しい、浦安街めぐりスタンプラリーのURAYASU Stamplore Book。 当ブログでもこつこつとスタンプ集めて早くも2年目。 初日Vol.1からちょ […]

5月最後の週末は妙典めぐりが楽しい|本久寺八の日鬼子母神像お開帳・greenerちいさなマルシェ

いまだマスクは外せそうにないですが、行動制限もなく自由に移動できるようにはなった今年の5月。 とはいえコロナ禍の生活が続いて、地元で過ごすことを見直した方も多いのではないでしょうか。 絶好の運動会日和 […]

【寺のまち行徳】本久寺で初詣とキッチンカーグルメ舌鼓(2022年)

日本の正月伝統行事の筆頭である初詣。 コロナ禍とあって混雑を避けて地元の寺社で参拝される方もいらっしゃるかと思います。 当ブログ中の人も、元旦未明に湊新田胡録神社と押切稲荷神社へ初詣行ってまいりました […]

コロナ禍における行徳初詣(2022年)|湊新田胡録神社・押切稲荷神社

あけましておめでとうございます。 コロナ禍とよばれる世界が訪れてから早2年。 少々の制限緩和とともに人の流れも回復している気はしますが、いまだあらゆる分野で新型コロナウイルスの影響を受け続けています。 […]

ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン2021|少しずつ賑わい戻りつつある舞浜で

2021年もコロナ禍から脱することなく終わろうとしています。 遠くを旅する機会はもうしばらくお預けになりそうですが、いちばん近いリゾート地でクリスマス気分を楽しむことにします。 当ブログのレポ17回目 […]

1 4 19