ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン|コロナ禍でも鉄道模型の夢空間は健在
新型コロナウイルスに世界中翻弄され続けた一年が終わろうとしています。
去年の今頃は全く予想していなかった2020年の現実世界。
三密回避を理由にありとあらゆるアミューズメント産業が苦境に立たされていますが、東京ディズニーリゾートも例外ではありません。
緊急事態宣言下での営業休止から再開して半年近く経つとはいえ、事前予約または抽選によるチケット発売など制約が設けられた中での営業にはかわりありません。
それでも歩みを止めず、ニューノーマルのもと営業再開したディズニーリゾートや周辺のさまざまな施設。
インバウンドや修学旅行需要が断ち切られた宿泊業界はとりわけ逆境の最中にありますが、どうか持ちこたえてほしいと願うばかりです。
さて当ブログが毎年掲載しているヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレインのレポ。
コロナ禍に負けず今年も列車が元気に走っている様子をお伝えします!
■ホテルの中に現れたヨーロッパ冬景色を列車が駆け抜ける
舞浜駅から車両リニューアルされたディズニー・リゾート・ラインに乗り
ベイサイド・ステーションからはミッキーの笑い声が流れる直通バスに乗り換え数分
建設中のトイストーリー・ホテルをチラ見したらあっという間にヒルトン東京ベイに到着。
他の施設と同様に、入口には新型コロナウイルス感染防止の注意書き看板やアルコール消毒器が設置されています。
入館してすぐ目に飛び込んでくるクリスマスツリーとお菓子の家。
なんて可愛らしいんでしょう。
クリスマス・トレインはその隣。
60m²の空間いっぱいにヨーロッパ風の銀世界が広がっています。
その中を思い思いのスピードで走るドイツ製Gゲージ鉄道模型たち。
日本国内で一般的なNゲージ鉄道模型に比べ線路幅5倍、縮尺では6倍以上もの大きさがあり、その迫力あふれる走りを日本で見られる機会は貴重です。
★車両大きめ
■チャリティイベントとしてのヒルトン・クリスマス・トレイン
2000年より毎年チャリティの一環として運行されているヒルトン・クリスマス・トレイン。
協賛企業の協賛金や募金などをもとに、子どもたちへのさまざまな支援が行われています。
今年は休校期間中に千葉県内の児童施設で暮らす子どもたちへのスイーツ配布や、医療機関へのマスクやお菓子を寄贈したそうです。
会場には募金箱も設けられています。
建物や車両に掲げられている協賛企業の広告にも注目してみてくださいね。
大手企業や浦安でおなじみの地元密着企業まで幅広い企業が協賛しています。
雪山の麓で隣り合う2軒のコンビニも協賛企業。
ファンタスティックな銀世界に突然あらわるリアリティとのギャップも魅力のひとつです。
■それぞれのストーリーを想像する楽しみ
ジオラマの基本構成は例年変わらないものの、看板や人形の配置など細かい部分で変化を見つけることができます。
それでは今回もクローズアップしてみましょう。
寒い中黙々と作業する人々の姿が随所に配置されています。
木陰に熊が隠れていますが、どうかご安全に。
あわや労災発生?転落して尻もちついた作業員と心配そうな同僚の方。
小さな駅にかわいいサンタさん車両が到着しましたよ。
雪山ではロープウェイ運行中。ゆらゆらと動いてます。
何かを自慢げに見せる男性を取材中の撮影スタッフ。
どんなスクープなんでしょうかねぇ。気になります。
彫りの深い外国人モチーフの人形が多くを占める中、異彩を放つおとぼけ顔のバイク乗りと白塗りフェイスなマッチョマン。
灯台の下で物思いにふけっている紳士。
いや、ガラス越しにいる私たち人間たちに視線を向けているのかもしれない。
信号所のベンチで頭を抱える男性。何が起こったのでしょうか。
■鉄道模型の世界でクリスマスムードに浸りたい
今はコロナ禍で自粛を強いられクリスマスどころじゃない世の中かもしれませんが、自分だけでなく全ての人々が癒しポイントを見つけて日々を乗り切れたらいいなと思います。
今回のレポを通じて、美しいクリスマス・トレインの風景がささやかな癒しになれば幸いです。
ジオラマの世界で再現されたクリスマスマーケットの賑わいを、2020年のリアルな世界で見るのは難しいのかな。
来年の今頃はロックダウンや自粛しなくて済む世界であってほしいです。
ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン
浦安市舞浜1-8 ヒルトン東京ベイ
TEL 047-355-5000(代表) FAX 047-355-5019
1Fロビーラウンジ「ベイラウンジ」
【運行時間】6:30-11:30 / 12:30-17:00 / 18:00-23:00
2021/1/11(月)まで開催
▼ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレインレポートはこちら : 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年
関連記事
- ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン|コロナ禍でも鉄道模型の夢空間は健在
- ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン|リアルで可愛い鉄道模型の世界が楽しい
- ウラヤスフェスティバル|QUEEN花火と同日開催で新浦安が激熱!
- 浦安バル街|希少産地の野菜天ぷらと浦安尽くしと日本酒呑み比べ
- 浦安市民まつり|浦安グルメもご当地名産も!家族みんなが楽しめる
- 豊受神社秋祭りで漁港ライブ出港!|ディズニーだけじゃない浦安
- 浦安春まつり〜植木まつり・カフェテラスin境川だけじゃない!4つのお祭り集結
- 浦安百縁商店街・グルメに縁日にパレードで街遊び!
- ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン|ディズニーランド35周年のお祝いクリスマス
- 乗合浦安屋形船で夜景と花火と天ぷら三昧(体験モニター乗船記)
- 浦安バル街 ちょい呑みハシゴ酒で浦安街めぐり
- 浦安市民まつり 芝生広がる公園でのんびり気持ちいい
- ウラヤスフェスティバル 呑んで食べて見て聴いて踊って、ふるさとを感じろ!
- うらやす百縁商店街で楽しい街歩き♪
- GWのスタートは浦安春まつり!カフェテラスin境川・浦安植木まつり同時開催
- 浦安の節分祭で厄除け開運!|稲荷神社・清瀧神社
- ☆インスタ映え☆ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン
- 浦安の秋の夜は万灯の花に彩られ 正福寺お会式
- 台風で日程短縮!たった一日だけの浦安市民まつり
- ハッピーアワーから楽しいよ!浦安バル街
- 台風モードの浦安に日本全国のお祭り集結!|浦安フェスティバル
- 漁師町浦安の水神祭復活!カフェテラスin境川
- クライマックスは漁港ライブ!ご縁つないで浦安百縁商店街
- ジオラマの世界へようこそ・ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン
- お寺のゆるキャラ[お猿のしょうちゃん」と正福寺お会式|浦安
- いきなり浦安シャテーキ!浦安市民まつり
- 待ってたよ♪浦安バル街
- ディズニーパレード復活!浦安フェスティバル
- 街じゅうがマエダマエダ!浦安三社祭(その2:神輿渡御2日目編)
- 街じゅうがマエダマエダ!浦安三社祭(その1:神輿渡御初日編)
- 史上初・浦安三社の神輿が揃ってお祝い!浦安市役所新庁舎完成披露
- 水辺で祝いのひとときを-カフェテラスin境川
- 100円でまあるくご縁を築こう、うらやす百縁商店街
- 師走にちょっぴりほっこり。ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン
- 正福寺お会式初見物|浦安
- 浦安バル街でルネッサーンスっ!
- さながら出張魚市場?! 浦安市民まつり
- 肉・肉・筋肉!!浦安フェスティバルは肉祭り
- ハッピーな気分になろう!カフェテラスin境川
- 聖なる夜にヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン
- 食べて呑んで遊んで棺桶体験もできちゃう?!浦安市民まつり
- 爽やかな季節にカフェテラスin境川
- 鬼は外!福は内!浦安で節分豆まき幸運ゲット!
- もうしばらくクリスマス気分でいたいなら♪ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン
- さんま・サンマ・秋刀魚!浦安市民まつり
- 今年は夏のカフェテラスin境川
- ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン2012
- 今年もうらやす復興感謝祭-あわてんぼうのクリスマス-
- 浦安三社祭
- 浦安桜だより-境川・豊受神社・しおかぜ緑道・さくら通り-
- 節分は地元で(今年は浦安編)・稲荷神社&清瀧神社
- クリスマスリース アトリウム展@浦安ブライトンホテル
- ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン2011
- うらやす復興祭(初日レポート編)
- 10/8・9・10はうらやす復興祭!(直前予告編)
- ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン2010
- 浦安市民まつり
- 浦安市の新たな歴史がはじまった!ウラヤスフェスティバル
- ウラヤスフェスティバルなう
- カフェテラスin境川2010 桜まつりでひとときを
- 春のイベントその1:カフェテラスin境川2010 桜まつりでひとときを
- ヒルトン・クリスマス・トレイン2009|ヒルトン東京ベイ
- カフェテラスin境川2009(レポート編)
- カフェテラスin境川2009(実況編)
- 今年の春もスイーツですよ!カフェテラスin境川
- ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン2008
- 4年に一度!浦安三社祭開催中
- 4年に一度!浦安三社祭はもうすぐ
- 行ってきました「カフェテラスin境川〜桜まつりでひとときを」
- ご当地シリーズ浦安編(1) 月イチB級グルメ「たまごフライ」
- カフェテラスin境川〜桜まつりでひとときを|浦安市
- ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン2007
- 浦安&市川、花火大会の季節です。
- 浦安桜ロードと郷土博物館桜まつり
- クリスマストレインの季節がやってきた|ヒルトン東京ベイ
- ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン2005|浦安市