商店や量販店がそこそこ充実している行徳地区ですが、日常使いのできる市場や屋台があると買い物がもっと楽しくなるのになと感じることがあります。
 とくに地元で過ごす時間が増加したコロナ禍のご時世、近場で購入場所の選択肢が多ければ多いほどより快適な生活を送れますものね。
今回紹介するのは、キッチンカー招致や店内イベントなど、全国チェーンのドラックストアとは一線を画したこだわりをみせるヤスイ薬局の農家直送新鮮野菜市場。
 日曜日はヤスイ薬局本店の店頭がマルシェに変わります!
 
■ドラッグストアの店頭が充実のマルシェに変身
とある年末の日曜日。
 季節の野菜や果物など入った箱が店頭にびっしり並べられています。
 小規模な店頭販売にしては予想以上に充実の品揃え。
 
お値段も比較的リーズナブル。
 スーパーではあまり見かけない野菜も時にはあったりします。
 この日並んでいた珍しい野菜は千葉県のご当地野菜はぐらうり。
 これぞ千産千消を地で行くローカルマルシェの魅力。
 ぬか漬けにすると美味しいそうですよ。
 
自家製の漬物や惣菜が美味しそう。
 手作りするのは手間がかかる漬物や梅干しも、添加物を気にせず気軽に買えるのがありがたい。
 日本古来の健康食品を上手に食卓へと取り入れたいものです。
 
食べ物だけでなく季節の花苗もありました。
 これからの時期花壇の主役になるビオラや金魚草など。
 めっちゃ安くないですか?
 
ちょっとした非日常体験でのお買い物は、財布のヒモもついついゆるくなりがちです。
■近くのマルシェでささやかなお買い物トリップ体験
ヤスイ薬局本店のマルシェは毎週日曜日。
 新浜通り沿いのヘルシーランドヤスイでは水曜日に開催されています。
また妙典にも月イチで開催されているマルシェがあります。
 高架下にあるヨガとボルタリングができるカフェgreenerにて、毎月第4土日に開かれるちいさなマルシェ。
 そちらに足を運ぶ機会があればいずれ紹介したいと思っています。
朝市巡りのようなちょっとした旅気分を味わえて、メリハリを失いがちなコロナ禍生活でもささやかな彩りになるかもしれません。
 日々の暮らしの中で潤い見つけて過ごしましょ。
ヤスイ薬局本店
 市川市行徳駅前1-13-9
 TEL:047-397-7877
 9:00-20:00
無休
※臨時休業や最新情報はお店のfacebookまたは社長twitterにて。
 
		  	      
       
			  		    	         
			  		    	         
			  		    	         
			  		    	         
			  		
		    	         
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
		                   
		                   
		                   
		                   
		                  