妙典の人気焼肉屋が行徳に進出してから早くも1年近く経ちました。
ついに訪れることができたあかつきにレポいたします。
妙典のお店にも行ったことがなく、ここ行徳店が焼肉 城初訪問です。
■クリーンな空気の広々とした店内
焼肉 城 行徳店があるのは行徳駅前通り沿いボクシングジムの2F。
以前焼肉 栄(2023年夏駅前に移転済)があった場所になります。

階段を上がって店内に入ると、広々としたテーブル席。
天井にダクトを張り巡らせていない無煙ロースターの構造です。

全110席もあるゆったりとした店内。
小上がり席もあるので焼肉パーティーもできますね。

■良質の牛肉をコスパ良く
それでは焼肉の宴を始めます。
まずは既に一部焼き始めている牛タン並。
厚みもあって食べ応えあります。

続いては城盛り合わせハーフ。
ラインナップは中落ちカルビ・上カルビ・上ハラミ・リブロースの4点盛り。
今回は2人連れなのでハーフサイズがちょうどいい量です。
人参の折り鶴がクオリティ高いですね。

A4・A5等級の牛肉はお味に間違いなし。
価格設定も高すぎず、だからといって小さくカットされているわけでもなく、全体的にコスパ良い印象です。
焼いている間天井の換気扇にぐんぐん吸い込まれていく煙。
モクモクとせずきれいな空気のままです。

令和の世らしく注文はタブレットからになりますが、「画面をタップして注文してください」の案内書きが6か国語というのにグローバルな土地柄が垣間見られます。
日本語・英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語に加えてベトナム語まであるのは珍しいのではないかと。

タブレット端末にネギバガなるものを発見。
焼いたタン塩にたっぷり乗せて食べるのですね。
ネギに絡んだ強烈なレモンの酸味と合わせて、タン塩がよりさっぱりとした味わいに変わりました。

ホルモンの種類も豊富です。
清潔感のある店内とタブレット端末により、女性ひとり焼肉ホルモン祭り繰り広げても、周りの目を気にすることなく注文できます。

ホルモンのカテゴリからカシラを注文してみました。
豚のこめかみから頬の部位のため、脂少なめ旨味強め。

鶏肉や豚肉など食材のバリエーション豊富なのも魅力的。
ソーセージや海鮮もありバーベキューのようで面白いです。
脂ののった豚トロに舌鼓。

国産鶏のせせりは味がついているタイプ。
じゅうじゅう焼くとぷりぷりとした食感がいい感じです。
このままタレつけなくてもじゅうぶん美味しい絶妙な味加減。

焼肉屋ではひたすら肉肉かつ相方氏が焼肉のお供に白飯食らうスタイルにつき、〆のご飯もの紹介がなく恐縮ですが、箸休めの自家製キムチは欠かせませんよ。
量的にコスパ良く辛すぎないお味でおすすめです。

■まとめ
妙典の人気焼肉屋が行徳にも支店をオープン。
長らく焼肉屋の開店閉店を繰り返していた立地を新たな拠点とし、宴会可能な広い店内で行徳民にも良質な焼肉を提供しています。
行徳の焼肉クオリティがまた上がりましたね。
お次はホルモンやご飯ものも極めてみたいと思います。
焼肉 城 行徳店
市川市行徳駅前1-27-15 アイビル2F
TEL:047-318-2029
17:00-23:00(L.O.22:30)
無休