浦安・行徳・妙典【東京湾岸情報】最新記事

胡録神社祭礼はゲリラ豪雨に見舞われて(2016年)

胡録神社祭礼はゲリラ豪雨に見舞われて(2016年)

胡録神社祭礼最新レポはこちらになります→2023年

そろそろ梅雨明けになりそうな今日この頃。
行徳の学生さんにとっては夏休み直前に催されるお祭りということで、皆さん楽しみにして胡録神社のお祭りに出かけたことかと思います。

が、日が暮れてからまさかのゲリラ豪雨。
土砂降りだった2007年を思い出させるかのようです。

私も19時半過ぎに行徳へ戻ったのですが、駅の改札前は雨宿りする人たちで大混雑。
しかもずぶ濡れになっている方も多く。
それでも雨と戦いながら現場へ向かったところ、目の当たりにした光景は同じく高架下で雨宿りする人たち。
20160714IMG_6065.JPG
高架下一帯の人口密度はんぱなかったです。

めげずに屋台が並ぶ歩行者天国を歩くこととします。
傘を差しレインコートに身を包みながらも、買い物や遊びにいそしむ姿もちらほらと。
20160714IMG_6067.JPG
金魚すくいの水槽に雨が流れ込み波打つ水面。
20160714IMG_6070.JPG
台に置かれたおめんもずぶ濡れ。
20160714IMG_6094.JPG
レトロなピンボール台にも激しい雨が打ち付け、ますますノスタルジックな感じに。
20160714IMG_9897.JPG

散策の前に胡録神社で参拝しようかと思い、シャワーのように身体に打ち付ける雨に辟易しつつなんとかたどり着いてみたところ、
例年なら鳥居の外へ余裕ではみ出している行列も、今年はほんのわずか。
すんなりと鳥居をくぐることができ、正直なところ拍子抜け。
20160714IMG_6078.JPG
あっという間に自分の番。
20160714IMG_6080.JPG
境内にある公園の地面はどろどとして歩きづらい。閑散としています。
20160714IMG_6082.JPG

参拝を済ませた後も相変わらずの天候ですが、それでも恒例の屋台トレンドチェックは怠りません。

先月の浦安三社祭でも見かけた、おそ松さん柄袋の綿菓子。
6つ子の浸透っぷりがこんなところにまで。
20160714IMG_9893.JPG
縫いぐるみもツムツム全盛。
20160714IMG_6090.JPG
哺乳瓶に入ったタピオカジュース。
台湾あたりで流行ってるんでしたっけ?吸い口にタピオカ詰まりませんか?
20160714IMG_6086.JPG
ステーキ屋台に掲げられたツッコミどころ満載な牛イラスト。
胸元強調しすぎな牛がビール缶片手に豪快な共食い。
20160714IMG_6087.JPG
今年もシンゴー!なバナナチョコ屋台降臨。
解散騒動で大揺れなネタ元の影響により、来年以降もお目にかかれることはできるのでしょうか。
20160714IMG_9898.JPG

参拝済ませても一向に雨脚弱まることのない行徳の夜。
屋台で何か買って立ち食いしようにも、この天候ではままなりません。
お店の方々にとっては商売あがったりですね。
20160714IMG_6089.JPG

らーめん仲間さんがなぜかタコライスの出張販売している噂を聞きつけ、テイクアウト用におひとつ購入。
そしたらなんと、缶ビールと缶チューハイいただきました!!
ありがとうございまーす!
20160714IMG_9895.JPG

来年は雨の心配ないといいですね。ずぶ濡れはもうたくさん。

胡録神社祭礼レポートはこちら:
2023年 2022年(露店中止) 2021年(露店中止) 2020年(露店中止) 2019年 2018年 2017年 ゲリラ豪雨の2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 土砂降りの2007年

市川市東西線行徳駅カテゴリの最新記事