URAYASU Stamplore Bookコンプリートへの道|Vol.1 どんより梅雨空からのスタート(2021.6.26 浦安駅周辺)
コロナ禍でも密を避けての実施が可能なスタンプラリー。
浦安市内をフィールドとして、スタンプブック片手にまちなかのお店を巡って楽しむイベントURAYASU Stamplore Bookが2021年5月より展開されています。
2021年7月からは参加店舗も25店舗に増えてさらに充実。
そのぶんコンプリートまでのハードルは高くなってしまいましたが、期間が定められていないためマイペースにスタンプ集めにいそしめます。
当ブログでもURAYASU Stamplore Bookコンプリートへの道と題して、のんびり気長にレポートしたいと思います。
シリーズVol.1・Vol.2は梅雨時とかなり前のレポとなりますが、参考になれば幸いです。
■1店目:Big Smile CAFE(当代島)
URAYASU Stamplore Bookをはじめたのは6月最後の土曜日。
いつ雨が降りだしてもおかしくない梅雨時のどんより曇り空でした。
スタート地点として選んだお店は当代島のBig Smile CAFE。
浦安駅から10分ほど歩いた住宅街にあるハワイアンカフェです。
白い壁とアクセントカラーのターコイズブルーが可愛らしいハワイアンムードな店内。
座席数は少ないですがゆったりした雰囲気です。
看板わんこがぐっすり眠って和みます。
スタンプの条件は「メニュー1品以上お試しいただいた方」。
ランチメニューのロコモコセットを注文。
ボリュームたっぷりのワンプレートでお腹いっぱいになりました。
会計時にスタンプブックをゲット。
スタンプブックは全てのお店に置かれているわけではないので注意。
販売店はURAYASU Stamplore Bookのサイトに掲載されています。
■2店目:パン屋 カンロ伊織(当代島)
5分ほど歩いて東京ベイ・浦安市川医療センター前のパン屋カンロ伊織へ。
顔文字みたいなロゴが可愛い小さなお店です。
自家製酵母と厳選食材から生まれたパンがレジ横のケースにずらり。
ラインナップは一期一会、商品POPとお店のインスタ投稿を参考に選んでみましょう。
今回のミッションは「パンをお買い上げのお客様」。
パンならどれでも対象ですが、せっかくなので他のパン屋さんでは見かけないものを選んでみました。
ということで写真のたこカレーパンと甘酒ブレッド。
疲労回復に効くタコと甘酒は夏バテ対策にも良さげ。
カレーパンにタコ?意外な組み合わせですよね。
タコは細かく刻まれ主張控えめで、野菜ともバランス良い配合。
物珍しさで手に取ったパンですが、これはリピートしたい美味しさ。
カレーパンの新たな世界を知ることとなりました。
■3店目:はんぶん堂(北栄)
3店目は北部小学校が目の前の文房具店はんぶん堂。
オーナーこだわりの文房具販売とイベント展示、カフェスペースも併設されているお店です。
店内ではちょうどコーヒー講座開催の真っ只中。
お邪魔にならないようにショッピングしました。
イベントはユニークなTシャツの展示販売。
ディスプレイからもほとばしる個性が感じられます。
スタンプ付与の条件は「1,000円(税抜)以上お買い上げか喫茶された方」。
可愛い文房具をいくつか買って、スタンプラリー初日を終えました。
■初日まとめ:スタンプ収集はまだ始まったばかり
初日のスタンプは3店分ゲット。
午後からの開始となったために少なめのスタートです。
期間限定ではないイベントですからマイペースに進めていきます。
効率よく巡れるように、事前にエリアと訪問するお店を決めておくのがよいでしょう。
1店目はスタンプブックを販売しているお店にするのもマストですよ。
Vol.2も浦安駅周辺でのレポになります。
いよいよ本格参戦始まりますよ!
■今回のスタンプ収集店(2021年6月26日実施:3店/25店中)
※Googleマイマップは青いアイコンの「Vol.1 2021.06.26 Sat.」になります(見当たらない場合はマップを拡大してみてください)。
Big Smile CAFE
浦安市当代島3-15-1
TEL:047-705-0330
09:00-17:00(土日09:30-)
月不定休(イベント等で臨時休業あり)
※臨時休業等の確認はFacebookにて
※book販売あり・スタンプ条件は「メニュー1品以上お試しいただいた方」
パン屋 カンロ伊織
浦安市当代島3-3-28 第8サンハイツ
TEL:047-314-8355
11:00-17:00
日・木休(臨時休業あり)
※臨時休業等の確認はInstagramにて
※スタンプ条件は「パンをお買い上げのお客様」
はんぶん堂
浦安市北栄3-19-4
TEL:047-369-6717
11:00-18:00
水・日休
※臨時休業等の確認はInstagramにて
※book販売あり・スタンプ条件は「1,000円(税抜)以上お買い上げか喫茶された方」
▼URAYASU Stamplore Bookコンプリートへの道 :Vol.1(2021/06/26) Vol.2(2021/07/02) Vol.3(2021/10/09)
Vol.4(2021/10/11) Vol.5(2022/06/25)
関連記事
- URAYASU Stamplore Bookコンプリートへの道|Vol.5 2年目に突入してもスタンプ集めはこつこつと(2022.6.25 浦安駅周辺)
- 境川を悠々と泳ぐこいのぼりはGWの風物詩|新浦安
- ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン|少しずつ賑わい戻りつつある舞浜で
- URAYASU Stamplore Bookコンプリートへの道|Vol.4 (2021.10.11 ハロウィンイベントその2)
- URAYASU Stamplore Bookコンプリートへの道|Vol.3 (2021.10.9 ハロウィンイベントその1)
- URAYASU Stamplore Bookコンプリートへの道|Vol.2 雨の中せっせとスタンプ集めにいそしむ(2021.7.2 浦安駅周辺)
- URAYASU Stamplore Bookコンプリートへの道|Vol.1 どんより梅雨空からのスタート(2021.6.26 浦安駅周辺)
- ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン|コロナ禍でも鉄道模型の夢空間は健在
- ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン|リアルで可愛い鉄道模型の世界が楽しい
- ウラヤスフェスティバル|QUEEN花火と同日開催で新浦安が激熱!
- 浦安バル街|希少産地の野菜天ぷらと浦安尽くしと日本酒呑み比べ
- 浦安市民まつり|浦安グルメもご当地名産も!家族みんなが楽しめる
- 豊受神社秋祭りで漁港ライブ出港!|ディズニーだけじゃない浦安
- 浦安春まつり〜植木まつり・カフェテラスin境川だけじゃない!4つのお祭り集結
- 浦安百縁商店街・グルメに縁日にパレードで街遊び!
- ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン|ディズニーランド35周年のお祝いクリスマス
- 乗合浦安屋形船で夜景と花火と天ぷら三昧(体験モニター乗船記)
- 浦安バル街 ちょい呑みハシゴ酒で浦安街めぐり
- 浦安市民まつり 芝生広がる公園でのんびり気持ちいい
- ウラヤスフェスティバル 呑んで食べて見て聴いて踊って、ふるさとを感じろ!
- うらやす百縁商店街で楽しい街歩き♪
- GWのスタートは浦安春まつり!カフェテラスin境川・浦安植木まつり同時開催
- 浦安の節分祭で厄除け開運!|稲荷神社・清瀧神社
- ☆インスタ映え☆ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン
- 浦安の秋の夜は万灯の花に彩られ 正福寺お会式
- 台風で日程短縮!たった一日だけの浦安市民まつり
- ハッピーアワーから楽しいよ!浦安バル街
- 台風モードの浦安に日本全国のお祭り集結!|浦安フェスティバル
- 漁師町浦安の水神祭復活!カフェテラスin境川
- クライマックスは漁港ライブ!ご縁つないで浦安百縁商店街
- ジオラマの世界へようこそ・ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン
- お寺のゆるキャラ[お猿のしょうちゃん」と正福寺お会式|浦安
- いきなり浦安シャテーキ!浦安市民まつり
- 待ってたよ♪浦安バル街
- ディズニーパレード復活!浦安フェスティバル
- 街じゅうがマエダマエダ!浦安三社祭(その2:神輿渡御2日目編)
- 街じゅうがマエダマエダ!浦安三社祭(その1:神輿渡御初日編)
- 史上初・浦安三社の神輿が揃ってお祝い!浦安市役所新庁舎完成披露
- 水辺で祝いのひとときを-カフェテラスin境川
- 100円でまあるくご縁を築こう、うらやす百縁商店街
- 師走にちょっぴりほっこり。ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン
- 正福寺お会式初見物|浦安
- 浦安バル街でルネッサーンスっ!
- さながら出張魚市場?! 浦安市民まつり
- 肉・肉・筋肉!!浦安フェスティバルは肉祭り
- ハッピーな気分になろう!カフェテラスin境川
- 聖なる夜にヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン
- 食べて呑んで遊んで棺桶体験もできちゃう?!浦安市民まつり
- 爽やかな季節にカフェテラスin境川
- 鬼は外!福は内!浦安で節分豆まき幸運ゲット!
- もうしばらくクリスマス気分でいたいなら♪ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン
- さんま・サンマ・秋刀魚!浦安市民まつり
- 今年は夏のカフェテラスin境川
- ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン2012
- 今年もうらやす復興感謝祭-あわてんぼうのクリスマス-
- 浦安三社祭
- 浦安桜だより-境川・豊受神社・しおかぜ緑道・さくら通り-
- 節分は地元で(今年は浦安編)・稲荷神社&清瀧神社
- クリスマスリース アトリウム展@浦安ブライトンホテル
- ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン2011
- うらやす復興祭(初日レポート編)
- 10/8・9・10はうらやす復興祭!(直前予告編)
- ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン2010
- 浦安市民まつり
- 浦安市の新たな歴史がはじまった!ウラヤスフェスティバル
- ウラヤスフェスティバルなう
- カフェテラスin境川2010 桜まつりでひとときを
- 春のイベントその1:カフェテラスin境川2010 桜まつりでひとときを
- ヒルトン・クリスマス・トレイン2009|ヒルトン東京ベイ
- カフェテラスin境川2009(レポート編)
- カフェテラスin境川2009(実況編)
- 今年の春もスイーツですよ!カフェテラスin境川
- ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン2008
- 4年に一度!浦安三社祭開催中
- 4年に一度!浦安三社祭はもうすぐ
- 行ってきました「カフェテラスin境川〜桜まつりでひとときを」
- ご当地シリーズ浦安編(1) 月イチB級グルメ「たまごフライ」
- カフェテラスin境川〜桜まつりでひとときを|浦安市
- ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン2007
- 浦安&市川、花火大会の季節です。
- 浦安桜ロードと郷土博物館桜まつり
- クリスマストレインの季節がやってきた|ヒルトン東京ベイ
- ヒルトン東京ベイ・クリスマス・トレイン2005|浦安市