
管理人Bはラーメン・カレーが大好きなのですけど、ここ最近の値上げに参ってます。ラーメンもカレーも1000円が当たり前?になりつつあるので、町中華を見直そうと、地元の応援も兼ねて今年は訪問しようと思ってます。
まずは老舗の「おがわ」へ。

行徳にはもう25年以上住んでいるのですけど、前を通る度に気になっていたものの、訪問は今回が初めてだったりします。
まずは、評判のいい炒飯・餃子でいってみます。
■一番人気!具沢山絶品炒飯

食べログ、Google等の口コミでも評判のいい炒飯です。ちょうどいい味加減でパクパクいけちゃいます。具沢山でタケノコも入っていたります。来客の半数近くが頼んでいました。
それと、餃子です。

400円で具一杯の餃子。ビールにも合いそうです。あまり広くないお店なので大人数が難しいですが、3人くらいで来訪して色々頼んでみたいです。
■懐かしい味噌らーめんでした

2回目の訪問は味噌らーめんとライス。ライスは皿盛りでお新香付きです。
らーめんは高校時代良く行っていた町中華の味噌らーめんでした。探していたものに巡り合い、思わず「これよ、コレ。」と心の声が叫んでいました。たまに思い出した時に食べに来ることにします。
■懐かしいお母さんのカレーライス

3回目の訪問はカレーライス。具は豚肉、玉ねぎとシンプル。恐らくカレーの素?とラーメンスープでのばして小麦粉でルーにしてるっぽかったです。昔よくお母さんが作ってくれたカレーに似ておりました。
■専門店と比べてどうでしょう?
最近は専門店の値上げがビックリするくらいになってます。チョッと前までは町中華に+100円から+200円くらいで食べれたのが、現在は+300円から+500円と場合によっては倍近くするくらい価格差が出てます。
で、じゃどうなのか?なのですけど、町中華のコスパは素晴らしいですが、ラーメンもカレーも別物ですね。それぞれに特徴があります。おがわの炒飯・餃子・味噌は気に入りましたし、これは自分では作れないのでのでまたきます。守備範囲が違うということでしょうね。
中華おがわ
市川市行徳駅前1-27-1
TEL:047-395-0376
11:30-14:00 / 17:30-20:00
日曜休