ランチは和風バイキング・夜はバルでカジュアルに Standing食堂 Fu-Ka|行徳
※ランチ営業は2018年3月頃に終了後、再開していないようです。
夜のみの営業となっていますが、アーカイブとしてランチについての記載は残してあります。
お店からの情報はFacebookページを随時ご確認ください。
行徳の住宅街にあるStanding食堂 Fu-Ka。
昼はランチバイキング、夜は気軽に入れるバルスタイルとして、開店以来5年間地元で親しまれてきました。
お昼の営業を中止していた時期もありましたが、今年5月よりお昼も復活いたしました! ※2018年3月よりランチ営業中止
以前の洋風ランチバイキング改め、一日限定30食の選べる和食ランチ。
割烹歴15年の料理人が作るとっておきのランチメニューです。
交通公園にほど近い住宅街の小さなお店。
手作り感あふれる白い壁が目印です。
9月上旬とある平日のお昼どき。
テーブル席に案内された私達は、小鉢入れの器を手にカウンターへ。
メインは小鉢・小皿6品の中から3品選択するスタイル。
刺身や茶碗蒸し、夜のメニューでもおなじみのマグロのアゴ焼などが並んでいるのを見ると、どれにしようか迷うの必至。
箸休めのピクルスやドリンクもこちらにて。
ごはんと味噌汁は店内中央のテーブルにあります。
お好みでごはんに和風カレーかけてもよいかと。
テーブルに戻って、いただきます。
私が選んだ小鉢は、刺身・マグロのアゴ焼・トマトの釜玉。
松花堂弁当のようなイメージで、いちおう栄養バランスは考えたつもり。
相方はこのような組み合わせにて。
自家製さつま揚げ・マグロのアゴ焼・茶碗蒸しの動物性たんぱく質強化メニュー。
それぞれの好みが出ますね(笑)。
先ほど松花堂弁当のイメージと申しましたが、小鉢小皿を組み合わせて詰めるのは家庭でめったに(全くかも)経験しない作業なのでけっこう楽しいのですよ。
美味しい割烹和食を気軽にいただけるのはバイキングならではですね。
さらに後からやってくる揚げもの。
こちらも天ぷらかビーフカツからかの選択です。
私は天ぷら。サクッと揚げたて。海老が2匹いる!
相方はビーフカツ。赤く萌ゆる肉色がいいですねえ。肉厚ですし。
いやほんとに満足度高いランチです。
これで1,250円(2017年9月現在)とはコスパもよろしくて。
ごちそうさまでした!
▼現在営業しているのはディナータイムのみです(2019年7月現在)。
夕方からは立ち呑みスペースありのバルスタイルになります。
メニューは洋食メインのアラカルト。
とある晩の女ひとり呑み。
女子力高めにラタトゥイユと赤のサングリアでいきましょう。
量が多くないので、お一人様でも躊躇することなく注文できる。
海老のアヒージョにパンつけて、ジンジャーハイボールをおともに。
香ばしい海老の滋味がいいですねえ。
日を改めて相方との2人呑み。
最近「きてる」フランス・ラングドック&ルーション産(南仏あたり)のグルナッシュ&シラー赤。
鴨の燻製の絶妙なスモーク具合がスパイシーなグルナッシュ&シラーに合うのです。
そして相方イチ推しワタリガニのクリームパスタで〆。
乾麺か生麺で選べますが、大盛りにしたので乾麺で。
これがすこぶる美味いのだ!!トマトクリームが絶品でもう。
明るく落ち着いた雰囲気で呑める夜もいいですよ。
Standing食堂 Fu-Ka
市川市行徳駅前1-10-14
TEL:047-318-2887ランチ 11:30-14:00
※2018年3月以降ランチ営業は行っていません。
ディナー 17:30-24:00(L.O 23:00)
水曜・月1回火曜休
※臨時休業などの確認はFacebookページにて
関連記事
- 【再レポ】そば処 はなしろ|沖縄テイスト感じる行徳の十割そば店
- 鳥と肴と炭の店 おけ福|行徳の人気焼鳥屋「大好き」が店名変更でリニューアル
- Quokka(クオッカ)|行徳でクラフトビールが呑める!
- 大衆つぐつぐキッチン|ランチもお酒のおつまみも美味しい行徳の台所
- 大ちゃん|行徳で長年愛され続けるツマミの美味しい大衆酒場
- 【2021年1・2月緊急事態宣言版】行徳テイクアウト飲食店まとめ【新型コロナウイルス対策】
- 大衆酒場浜一|昼から呑める行徳の大衆酒場はおつまみ美味くてノリも良し
- 【再レポ】おでん居酒屋 うまいや石田|行徳で絶妙おでんと充実のおつまみが一年中
- 【再レポ】炭火やきとり大好き 行徳店|お値打ち美味な焼鳥は復活後も不動の人気 ※2022.02〜「鳥と肴と炭の店 おけ福」としてリニューアル
- 立飲み居酒屋 あぐらに|行徳でふらっと立ち飲みおひとり様女性にもやさしい ※閉店済
- 炭火焼鳥 坊ちゃん 焼鳥・やきとんは炭火で絶妙な焼き加減
- 筑前屋 行徳店でメガジョッキ片手にもつ鍋とやきとん
- みやげや 昼間から呑めるマグロが美味い行徳海鮮の穴場 ※2019.12追記
- 【再レポ】美味串揚げをさくさくと テント看板は店主推し!串揚げ処 喜多朗|行徳 ※2020年7月閉店
- 大ぶりの身は目にもお腹も満足感 炭火串焼 鶏一座|行徳
- 行徳に再び!帰ってきたエスカルゴバター|洋膳酒房 ひげ|行徳
- サンタクロースあふれるお店でおつまみハンバーグ|洋膳酒房ビストロサンタ|行徳
- やきとり焼酎Jack 行徳店|焼酎もワインも日本酒も充実!酒屋直営のおつまみ豊富な焼鳥屋 ※2019.08閉店
- 鳥造 行徳店|串に刺さない焼鳥屋で鳥鶏トリ尽くし
- ランチは和風バイキング・夜はバルでカジュアルに Standing食堂 Fu-Ka|行徳
- 最初で最後のALL市川バル
- 街じゅうがお祭り!行徳バル
- 移転後の 宮崎地鳥の店「こま」|行徳
- テイクアウトの焼き鳥 増永|行徳
- 地鳥 こま|行徳 ※移転前
- 串揚げ処 喜多朗【SUGAR BOWLライブ】|行徳 ※閉店済
- 串揚げ処 喜多朗|行徳 ※閉店済
- 炭火やきとり 大好き 行徳店 ※2022.02〜「鳥と肴と炭 おけ福」としてリニューアル
- 炭焼やきとり 千人力 行徳店
- とり鉄 南行徳店
- うまいや屋台倶楽部 ※現:うまいや石田 ※移転前