福栄スポーツ広場・いこいの広場
小学校の遠足等で子供たちにはお馴染みの場所ですが、近所の方やスポーツされる方以外にとってはあまり知られていないのかなという気がします。
確かに行徳側からだと入口がわかりづらいかな?
新浜通りにある「南行徳2丁目」バス停近くの細い道(斜めに走ってます)を下ると西入口があるので、そこから入ります。
南行徳側からは今井橋通り沿いにある入口からどうぞ。西入口のすぐ近くにあるのが「水鳥の池」。
のんびり散策しながら野鳥観察ができる場です。
この写真の奥にある白い建物が、江戸川第二終末処理場。
これから訪れる福栄スポーツ広場・いこいの広場は、この屋上を有効利用したものなのです。
長いスロープをのぼっていくと・・・。
なんと広がる池、そして原っぱ、さらにはせせらぎも!
この真下で下水処理が行われているとは思えない光景です。
実は一瞬臭いで下水のことを思い出すのですが、すぐに気にならなくなります。
せせらぎでは5〜8月(GW・夏休み・土日祝)に遊べます。
子供たちが遊べるスペースは、幼児用と児童用に分かれています。
小さいお子さんのいる方には安心できますね。
こちらの写真は児童用広場の遊具。なんかユニークな形してるでしょ。
この黄色いうねった棒につかまってぐるぐる回るのが楽しいんだな。
スポーツ広場のほうは、野球場・テニスコート・ゲートボール場があります。
休日ともなると、スポーツ少年たちやテニスにいそしむ皆さんの姿がみられます。
訪れたときはちょうど紫陽花がきれいでした。
写真のセイヨウアジサイのほかにも、水色のガクアジサイが広がっています。この時期ならではの癒しですね。
福栄スポーツ広場・いこいの広場
市川市福栄4-32-4
※livedoor mapだと「いこいの家」が表示されてますが、その下の第二終末処理場というのが正しい場所になります。
TEL:047-398-0606
利用時間:AM9:00〜PM5:00
休場日:
・毎月最終月曜日(振替休日及び祝日の場合は最終前月曜日)
・年末年始(12/28〜1/4)
・その他、都合により休場とする場合もあります。
■関東地方のおいしいお店、便利な施設の情報は、こちらをクリック!←カチッ
関連記事
- 胡録神社祭礼|行徳夏の風物詩もコロナ禍で静寂に
- 湊水神宮水神祭|閑静な水神様に美しく蘇った神輿
- 中江川の桜がいよいよ満開|行徳桜模様2022年その2
- 行徳桜模様をまとめて|行徳駅前公園・中江川・行徳野鳥観察舎あいねすと・猫実川
- コロナ禍における行徳初詣|湊新田胡録神社・押切稲荷神社
- コロナ禍の水神様|露店なくても行徳の水難除けの願いは変わらず
- コロナで遠出できないから行徳ふれあい周回路を一周してきた【地元でお出かけ】
- 行徳は桜が見頃!中江川・行徳駅前公園
- 押切稲荷神社の初午祭に獅子頭初披露【神輿のまち行徳】
- 2020年行徳の桜|中江川の桜は満開から葉桜へ
- 四ヶ村香取神社例大祭・相之川日枝神社例大祭|神輿の街行徳で担ぎ方の違いを見比べる
- 伊勢宿豊受神社例大祭|令和最初の行徳秋祭り
- 年度末 桜の見頃はまだ先か|中江川・行徳駅前公園(講談イベントレポもあり)
- 行徳の節分祭をハシゴする|香取神社・日枝神社・熊野神社
- 行徳で除夜の鐘と初詣をまとめて済ませて謹賀新年
- 押切稲荷神社祭礼が復活!ものまねライブと神輿渡御で華やかに
- 行徳大人のまちたんけんへレッツゴー!【地図制作編】
- 行徳大人のまちたんけんへレッツゴー!【取材編】
- 胡録神社祭礼|行徳っ子の熱気で猛暑を吹っ飛ばせ!
- 行徳は早くも梅雨明け!インスタ映えな水神様で夏初め
- ご近所お花見のススメ(中江川編)|行徳
- 春到来!桜の見頃が始まった(行徳駅前公園・中江川)
- 南行徳の節分祭で魔除け鬼除け福は内!|新井熊野神社・相之川日枝神社
- 行徳港で初日の出2018
- ♪カモンカモンカモンっ♪かもねぎ祭りで夏の〆|行徳
- 連休前夜で心はずむよ胡録神社祭礼|行徳
- 水神様で屋台めぐり|行徳
- 桜競演行徳の春 中江川・行徳野鳥観察舎
- 南行徳街回遊展
- 江戸前ブレンド行徳担ぎ 新井熊野神社例大祭
- お隣でも違う担ぎ方。四ヶ村香取神社例大祭と相之川日枝神社例大祭
- カモがネギしょってお祭り騒ぎ?!かもねぎ祭り|行徳
- 胡録神社祭礼はゲリラ豪雨に見舞われて
- 川岸にぎわう水神様|行徳
- 桜満開春らんまん!行徳野鳥観察舎・猫実川
- 弥生終わりの中江川 桜の咲きはいかほどに
- あけまして行列ご近所初詣
- 仮装に神輿で和洋折衷カオス!行徳まつりと行徳ハロウィン
- 夏の終わりの大盤振る舞い!かもねぎ祭り|行徳
- 「行徳は住みよいところ」 胡録神社祭礼
- 雲間の夕焼け空と水神様|行徳
- 端午の節句は明徳まつり|行徳
- 春たけなわの行徳桜レポート(駅前公園・中江川)
- 謹賀新年・行徳でご近所初詣
- 世界のドナルドがやってきた カモン!かもねぎ祭り
- 梅雨にも負けず、胡録神社祭礼
- 小雨交じりの水神様|行徳
- お花見日和な行徳駅前公園
- 浦安行ったら南行徳も!節分豆まき追っかけレポート日枝神社編
- 新年のご挨拶と行徳で除夜の鐘
- 四ヶ村例大祭・相之川日枝神社例大祭
- 夏休みはまだ続く。かもねぎ祭りで遊んじゃおう!
- 連休中日でにぎわう胡録神社祭礼
- 水神様のお祭り、今年も大盛況です!|行徳
- 駆け足桜前線@今週末はどうなる?行徳の桜開花状況(3/22現在)
- 広尾防災公園の梅並木
- 節分は日曜日(今年は行徳豆まき編)
- 胡録神社のお祭り|行徳
- 梅雨の晴れ間の水神様|行徳
- 行徳桜だより-行徳野鳥観察舎・猫実川-
- 行徳桜だより-中江川・駅前公園-
- 新年あけましておめでとうございます。年の初めは胡録神社の初詣から
- 南沖児童交通公園|行徳
- 胡録神社のなつまつり
- 行徳の夏は水神様からはじまる
- 行徳の桜は今が見頃です|中江川・行徳駅前公園
- 節分は地元で(今年は行徳編)・香取神社&日枝神社
- 市川市民まつり2010
- 押切稲荷神社祭礼|行徳
- 久しぶり!四ヶ村の祭りと相之川の祭り
- 今日は四ヶ村祭りです
- 今日はかもねぎ祭りです!
- 胡録神社の胡録七一四祭り
- 水神宮が賑わう日 水神様|行徳
- 行徳はもうすぐ夏祭り
- 広尾防災公園|市川市
- 行徳の桜:中江川沿いと野鳥観察舎(2010年4月6日)
- 謹賀新年(初詣編)
- 東海面公園|南行徳
- 行徳駅前公園のミニSL生中継(NHK BS2「おーい、ニッポン 私の・好きな・千葉県」)
- NHK BS2で行徳駅前公園のミニSLが生中継されるもよう
- 胡録神社祭礼|行徳
- 【富士塚めぐり】さあ皆さん、地元の富士詣に行きましょう!
- 夏のはじまりは水神様|行徳
- いよいよ夏祭りシーズン!
- 行徳・中江川の桜(2009年4月6日)
- 桜はこれから(2009年3月25日・行徳駅前公園)
- 行徳港での初日の出
- 祭りがイッキにやってきた!〜新井と関ヶ島編
- 胡録神社のお祭り2008|行徳
- 水神様でした|行徳
- 明けまして弁天公園|行徳
- 四ヶ村&相之川 秋祭りをハシゴする|行徳・南行徳
- 秋祭りのシーズンです|行徳・南行徳
- 胡録神社のお祭り|行徳
- 湊水神宮のお祭り2007|行徳
- 福栄公園|行徳
- 桜はまだか
- 全国中継!行徳駅前公園のミニSL
- NHKに行徳駅前公園のミニSLが登場するよ!
- 7/14は胡録神社祭礼です|行徳
- 福栄スポーツ広場・いこいの広場
- 行徳の桜はもうすぐ満開
- 相之川日枝神社|南行徳の神社
- 行徳駅前公園のミニSL|行徳
- 南行徳公園 (えんぴつ公園)