※2019年4月閉店しました。跡地はみやげや店舗拡大営業中。
行徳にラーメン屋や中華料理店が多いのは地元では知られていると思いますが、中華といってもお粥メインの店があるのをご存知でしょうか?
昼はランチ中華粥セット、夜はお粥もある中華居酒屋スタイルの粥 秀記。
店名にも堂々の「粥」の字が入っています。
場所はセレクションや独一処餃子から東西線高架下を越え少しだけ行徳駅前公園寄りに進んだあたり。
どうみても和風居酒屋にしか見えない店構えですがジャンルは中華。
年季入っていそうなたたずまいであっても、開店したのは1年ほど前というからそんなに前の話ではないですね。
外観もさることながら店内も和風居酒屋そのもの。
カウンター席の他に3人用のテーブル席が1卓、奥に小上がり席とそれほど広くはありません。
ランチ中華粥セットは大きめのカップに入ったお粥とトッピング皿、せいろに入った点心2つ。
お粥はピータン・蒸し鶏・海老の湯引きから選べます。
今回は海老の湯引きを選択いたしました。
最初は何も載せずお粥をいただくことに。
確かにしっかり味がついています。
柔らかいといってもべちゃっとした食感ではなく、絶妙な塩梅で残されている細かい米粒。
この舌触りがなんとも絶妙で、舌にも胃にも、ひいては心にもやさしく働きかけてくれるのです。
中華粥の醍醐味を心身ともに享受いたしました。
続いてトッピングで味の変化を楽しんでみましょう。
ぷりぷりとした海老の湯引きとお粥の食感コラボ。
中華粥に欠かせないパリパリの揚げパン、さらには細切りレタスのシャキシャキとした食感が新たなハーモニーを演出。
ザーサイ入れると味が濃くなるので、各自で量の調節を。
なぜ行徳の和風居酒屋然としたお店で、このような繊細で本格的に美味しい中華粥が提供されるのか?
それは店主の前歴によるところが大きいのです。
店主の下川シェフは数々の都内有名料理店にて総料理長をされていたお方。
なんと料理の鉄人にも出演した経験もお持ちです。
そのような方がなぜ…とも思うのですが、尋ねる勇気はなかったのでご勘弁を。
丁寧で繊細な仕事ぶりが私のような素人舌にも伝わってきます。
食後のサービスにてサーターアンダーギーをいただきました。
ちなみにジャスミン茶は食卓のポットからセルフで。
食事内容の偏りを自覚したときに、中華粥でリセットするのもいいですね。
胃にも心にもやさしいランチタイム、ごちそうさまでした。
粥 秀記
千葉県市川市湊新田2-2-2
TEL:※不明です(2018年4月現在)
11:30-14:00 / 17:30-21:00(L.O 21:00) ※日曜夜は予約のみ
日・月曜休