イオン新浦安店の酒売場でクラフトビール呑み比べ
ショッパーズプラザ新浦安から生まれ変わったイオン新浦安店。
1Fに誕生したイオンスタイルは昨今の中食需要に応えた内容となっており、ピザや輸入チーズなどのデパ地下を意識した惣菜売場がちょっとおしゃれなイオンといった趣ですね。
イートインコーナーもあって便利です。
ショッパーズの電光看板からイオンロゴ看板へ。やはり最初は違和感ありました。
そのお隣に登場したのが、酒売場に設けられた新浦安バル。
買い物ついでに一杯ひっかけられるとは最高じゃないですか。
店頭の看板に書かれたクラフトビールのみくらべの文字。
4種類呑めて1000円。
グラスワインも1杯300円からと気軽にお試しできますね。
クラフトビール4種のみくらべセット。
No.1と2は定番で3と4が随時入れ替わります。
この日のラインナップは、
No.1:シエラネバダ・ペールエール(定番)
1980年より醸造されている全米No.1ペールエール。
No.2:ラグニタスIPA(定番)
柔らかいシトラスと軽やかな苦味。フルーティー系で呑みやすい。
No.3:シエラネバダケラーヴァイス
2012年World Beer Cup銀賞。手間をかけた自然のままの活き活きとしたウィートエール。
No.4:モダンタイムス ブラックハウスコーヒースタウト
ロースト感強めのコーヒービール。 コーヒーの香り漂ってます。
おつまみはアンチョビポテト。
北あかりの甘みがビールの苦味やコクと相性よし。これは美味いですお薦め!
16:00から19:00までのハッピーアワーセット500円。
おすすめハム4種を1枚ずつとバケット2枚、グラスワインは赤か白が選べます。
プロシュートは店内でスライスされるのですよ。
今回は注文していないのですが、ハッピーアワー限定で選べるミニアラカルトを2皿以上注文すると20%OFFになります。
今週のおすすめワインイタリア産キャンティを、エビと野菜のアヒージョで。
小ぶりでひとり呑みにちょうどよいのですが、むきエビなのが残念なところ。
隣接する酒売場(イオンリカー)もワインや焼酎、輸入ビールの品揃えが充実し、家呑み需要の心強い味方になりそう。
スーパーの店内でクラフトビール呑めるとはいい時代ですね。
最近イオンリカーが閉店したばかりの酒呑み行徳民としては、近くにこのようなお店があって誠に羨ましい限りです。
イオン新浦安店 新浦安バル
浦安市入船1-4-1 ※1Fイオンリカー内に併設
TEL:047-350-1147
8:00-23:00
無休
関連記事
- URAYASU Stamplore Bookコンプリートへの道|Vol.5 2年目に突入してもスタンプ集めはこつこつと(2022.6.25 浦安駅周辺)
- 祭醸造|呑めば毎日がハレの日!浦安発クラフトビール量り売り専門店
- URAYASU Stamplore Bookコンプリートへの道|Vol.4 (2021.10.11 ハロウィンイベントその2)
- URAYASU Stamplore Bookコンプリートへの道|Vol.3 (2021.10.9 ハロウィンイベントその1)
- URAYASU Stamplore Bookコンプリートへの道|Vol.2 雨の中せっせとスタンプ集めにいそしむ(2021.7.2 浦安駅周辺)
- URAYASU Stamplore Bookコンプリートへの道|Vol.1 どんより梅雨空からのスタート(2021.6.26 浦安駅周辺)
- イビススタイルズデー|新浦安の休日は三密避けてマルシェに行こう♪
- Shepherd’s BEER LOVER URAYASU(シェパーズ ビアラバー 浦安)|世界のクラフトビールが浦安で買える
- 行徳昇龍 浦安店|行徳の有名店「昇龍」の持ち帰り餃子専門店・オリジナル餃子も豊富
- 浦安魚市場最終日〜記憶の中にはいつまでも
- よっちゃん食堂で朝活ブランチ|浦安魚市場
- 残りひと月!お別れ間近の浦安魚市場へ
- ニューコースト新浦安で行徳名物フラットバックパンケーキを食べてきた
- イオン新浦安店の酒売場でクラフトビール呑み比べ
- ご当地シリーズ浦安編(2)・地ビールなら舞浜だ!
- 浦安魚市場に行こう!
- セイムス 舞浜店