- 2008.09.27
- 行徳・南行徳・妙典の祭り,
そるとフェスタ2008
秋晴れの下、新浜小グラウンドにて「そるとフェスタ2008」が開催されました。
浦安・行徳・妙典【東京湾岸千葉情報】 浦安・行徳・妙典の地域情報
秋晴れの下、新浜小グラウンドにて「そるとフェスタ2008」が開催されました。
▼胡録神社祭礼最新レポはこちらになります→2024年 行徳における夏の初めの風物詩、胡録神社祭礼が行われました。 今年は昨年のような荒天にならず、よかったですね。 たまたま近くに寄ったので、ちょっと早 […]
▼水神様最新レポはこちらになります→ 2024年 6月最後の土曜日、湊水神宮の祭礼が行われました。 お天気が心配だったけど、とりあえずなんとか持ちこたえましたね。 夕方だというのにもう長蛇の […]
4年ぶりのお楽しみ、浦安三社祭が開催中です! 最初に向かったのは当代島地区。 残念ながら稲荷神社の神輿に出会うことができなかったのですが、大きな町衆パワーが伝わってきます。 担ぎ手は男女混合なんですね […]
いよいよ4年に一度の浦安三社祭がやってきます! 今年は6/13(金)の宵宮から始まって、クライマックスは6/14(土)・6/15(日)の大祭。 浦安流の神輿担ぎは、行徳と同じく「地すり」と「放り受け」 […]
以前お知らせした通り、今週末は浦安の桜まつりでした。 お花見スイーツという響きに惹かれ、私も行ってまいりました。 30日のお昼過ぎという時間帯で、天候に恵まれなかったのが残念でしたが…。 まずはフラワ […]
ただいま浦安市では観光キャンペーン中。 その一環として「カフェテラスin境川~桜まつりでひとときを」というイベントが3/29(土)・3/30(日)に開催されます。 さくら通りから境川にかけては、すばら […]
街のディスプレイもクリスマス一色。 ヒルトン東京ベイでは、一足早く11/2からヒルトン・クリスマス・トレインがオープンしています。 当ブログでも一昨年より紹介していることもあり、私にとってこの時期欠か […]
▼四ヶ村香取神社例大祭最新レポはこちらになります→2022年 3年ぶりに開催された四ヶ村と相之川のお祭り。 好天に恵まれ盛況にとり行われました。 まずは本祭りの朝、祭り見物は南行徳駅前からスタート。 […]
中秋の名月も過ぎたというのに、まだまだ暑い…。 しかし暦の上では秋本番、お祭りの季節ですよ! 行徳地区の祭礼は3-4年に1回開催されるものが多いですね。 残念ながら今年は五ヶ村の祭りが中止となってしま […]
打ち上げ花火のシーズン到来です。 明日は浦安と隅田川の花火大会。 いつもなら雨天時は翌日へと順延になりますが、今年は雨が降ったら中止。 そう、参議院選挙の日程が急に延びた影響です。 お天気もってくれる […]
▼胡録神社祭礼最新レポはこちらになります→2024年 今年の胡録神社のお祭りはあいにくの天候。 それでも雨には負けません、予定通り行われました。 写真は18:00過ぎの様子を写したものですが、やはり例 […]
▼水神様最新レポはこちらになります→ 2024年 6/30に行われた水神様の模様です。 旧江戸川の堤防に沿って並ぶ屋台。 一列に連なる姿が独特の趣きを出しています。 何故かから揚げの屋台がい […]
▼水神様最新レポはこちらになります→ 2022年(露店なしで6/25開催) 夏祭りの季節が到来しました。 行徳地区の夏祭りといえば、6月末の水神様と7/14の胡録神社ですよね。 今日は水神様 […]
この週末、桜の開花がイッキにやってきましたね。 郷土博物館前の桜まつりとのタイミングもばっちりです。 人力車体験や出店・ステージなど、桜まつりの会場はなかなかの賑わいぶりでした。 明日4/1も開催され […]
3/10・3/11に行われた行徳街回遊展に行きました。 両日とも昼下がりに出かけたので、イベント系はほとんど終盤だったのですが…。 まずは宮本武蔵ゆかりの寺で知られる徳願寺。今回のメイン会場とも言って […]