とんかつ ほりき|行徳の発展とともに歩んだ老舗とんかつ屋 ※2019.08閉店
※2019年8月25日閉店。昭和48年からの歴史に幕を閉じます。長い間お疲れ様でした!
閉店前に訪れました。再レポはこちら
今回紹介するのは、行徳の弁天公園近くにあるとんかつほりきさん。
有名なお店なので、噂をご存知の方も多いかと思います。
わかりやすい場所にあり、また駐車場も完備されているので、遠方からやってくる方も多いのかもしれませんね。
店内はとんかつ屋らしく純和風。
錦絵風のオリジナルイラストが随所に飾られ、とても楽しげです。
待合いの椅子の脇には、何故か尋常小学校の教科書が添えられてました。
ここの名物はなんといっても「丸太」(1,800円)!
その名があらわすとおり、丸太のような厚さのヒレカツです。
通常のとんかつ定食のつもりで臨んではいけません。とにかくボリュームがすごいのです。
見た目(写真参照)以上の満腹感がありますよ。
それなのに豚肉の柔らかさとカラッとした食感で、油っぽさを感じることはありません。
これは新鮮なラードを使用しているからだそう。
ロースカツがお好みの方は、もうひとつの名物「なた切り」(1,600円)をどうぞ。こちらもぶ厚い!
定食には漬物orサラダ・ご飯(おかわり自由)・豚汁が付きます。豚汁もすごくお薦めですよ!
この日のビールの先付は塩らっきょうというもの。
らっきょうといえば甘酢漬けのイメージが強くて、しょっぱい味付けのものは食べるの初めて。
甘酢漬けに比べてさっぱりしていますが、例の香りはしっかり漂っておりました。
丸太やなた切りじゃボリュームが多すぎるという方にもご安心を。
普通サイズのかつ定食や一口かつ定食などもあり、お値段も1,000円前後とお手頃です。
お弁当としてテイクアウトも可能です。この場合電話予約したほうがよいみたい。
とんかつ ほりき ※令和元年8月25日閉店予定。最終日は品物がなくなり次第閉店
市川市行徳駅前2-21-5
TEL:047-358-0363
11:30-14:00 / 17:00-21:00(夏期17:30-21:00)
月曜休
関連記事
- 【2021年1・2月緊急事態宣言版】行徳テイクアウト飲食店まとめ【新型コロナウイルス対策】
- ホルモン豚屋 行徳店(※現:焼肉孔明)|無煙で快適、豚も牛もとろける旨さの焼肉店
- 炭火焼ステーキ 黒牛(くろうし)|行徳で肉屋直営の良コスパランチステーキに舌鼓
- とんかつ ほりき|閉店発表!半世紀近く親しまれた行徳の老舗 ※2019.08閉店
- 焼肉 栄 行徳本店 移転してもコスパ系健在|行徳の焼肉店
- ステーキ松木 行徳店|高級系からコスパ系まで・日米豪産牛肉のデパート ※2019.12閉店
- ステーキ村山 行徳店(※現:肉と米ハジメ 行徳店)|肉食万歳!コスパ重視系肉食ハウス
- 肉バルスノーキー 行徳店|熟成肉にヨダレが出ちゃう!
- 焼肉 栄|行徳の焼肉屋 ※移転前
- とんかつ 大幸|行徳のとんかつ屋
- とんかつ ほりき|行徳の発展とともに歩んだ老舗とんかつ屋 ※2019.08閉店
- ステーキ屋たかはし|行徳のステーキハウス
- とんかつとんき メトロ店|南行徳のとんかつ屋