パフォーマンスも絶好調!
本日のイクスピアリは小雨が降ったり止んだり。
しかし、これくらいの雨ならジャグリンングに
影響はなさそうです。
ってな訳で立ち見も出るほどお客さんも結構集まり、
ジャグリングも絶好調♪
う〜ん、あのボールは一体何個までまわせるのでしょうか。
私は3つまでが限界です(笑)
聞いた話によると、このパフォーマンス、
熱狂的なファンもいるとか。
イクスピアリのサイトには出演者の情報も
ありますから、お気に入りの方を見つけて
見に行くのも楽しそうですね。
さて、今日はイクスピアリの物語のなかで、
王様が飼っている7匹のネコのうち、
2匹目を壁画の中に見つけました。
(ちなみに1匹目は6月6日のブログで紹介しています。)
どこにいるかわかりますか?
斜めになった壁をうまく使って立体的になったシッポは、
思わずつかんでしまいそうなほどです。
次回こそ7匹全部見つけてこようっと。
シルクドソレイユシアターです。
年内一杯で休業がきまっているシルクドソレイユシアターです。
これほど大きなシアターですからなかなか他の使い道はすぐには
でてこないと思いますが、また感動できるシアターとしてよみが
えってほしいです。
お得チケット。
もう既にご存知とは思いますが、ディズニーが
平日限定のお得チケットを発売しましたね☆
現在発売中で、11/30までの販売、利用期間
のようです♪
大人通常6.200円が5.200円になっていました。
今日はあいにくの台風ですが、これからの季節
過ごしやすくなるので、まずます行きたくなり
ます♪
前回に行った時も春で過ごしやすかったです。
夜のシンデレラ城が昼間と違った姿を見せて
くれて一段と素敵でした☆
ディズニーシーからのお手紙
ディズニーシーには、随所にポストが設置してあります。
各エリアごとの雰囲気に合わせたデザインです。
![]() メディテレーニアンハーバー |
![]() アメリカンウォーターフロント |
![]() ポートディスカバリー |
![]() マーメイドラグーン |
![]() アラビアンコースト |
![]() ロストリバーデルタ |
![]() ミステリアスアイランド |
冒険に来た思い出を、その場でしたためてすぐに送れるというわけです。
パーク内にもポストカードや封筒&便せん、切手も売られているので、好きながらやデザインを選んで送るのもいいかもしれませんね。
ところで、シーで投函された手紙やポストカードには、オリジナルのスタンプを押してもらえるって知っていますか?
回収されて、オリジナルのスタンプを押してから地元の郵便局へ渡されるそうです。
「各エリアごとに違ったデザインのスタンプが押されるらしい」という噂を小耳にはさんだので、試してみました。
キャストさんに、
「エリアごとにスタンプが違うって聞いたのですが、同じエリアのポストならどこに投函しても一緒ですか?」
と聞いたところ、エリアの中ではデザインに違いはないとのこと。
ポストカードを7枚用意して、それぞれのエリアからいざ投函!
![]() 可愛いダッフィーのスタンプです♪ |
![]() 同じくダッフィーのスタンプです。 まぁ、ダッフィーの専門店「アーント・ベグズ・ヴィレッジストア」があるケープコッドもこのエリアですからね。 |
![]() ジーニーかと思いきや・・・・・・ダッフィー。 |
![]() アリエルじゃないかという予想を裏切って・・・・・・ダッフィー。 |
![]() ん? またダッフィー・・・。 |
![]() おや・・・? やっぱりダッフィー・・・・・・。 |
![]() どう見てもダッフィー・・・・・・。 |
結論。
エリアごとにスタンプが違うというのは、単なる噂でした。
確認させてもらったキャストさんも、「ポストのデザイン」と聞き間違っちゃったんでしょうね。
ディズニーシーへ出かけられたときは、ぜひ、家族やお友達にお手紙やポストカードを出してみてくださいね。
お気に入りのデザインのポストの前で写真を撮って添えるのも、喜んでもらえるかもしれませんよ!
余談ですが、何年か前になくなってしまいましたけど、イクスピアリにも各エリアごとにポストが設置してありました。
各エリアごとに異なった星座のマークがついていて、スタンプもそのマークと同じものを押してくれたのです。
「ポスティーノ」さんという街の郵便屋さんが回収していたのですが、オカリナを演奏したり、ジャグリングを見せてくれるポスティーノさんもいて楽しかったです。
ポスティーノさん、復活しないかなぁ。
Priority Admission Ticket
シーに行ったらはずせない大好きなセンター・オブ・ジ・アース。
「さあ、乗るぞ!今日はこれで3回目♪」
と思ったとたん、
点検のためしばらくアトラクション休止となってしまいました。
ああ、がっかり。。。。
そこで配られたのが「優先入場整理券(Priority Admission Ticket)」
これです(ディズニーシー用)↓
すべてのアトラクションのうち、いずれか1つを優先的に利用できるそうです。
(アリエルのグリーティングロットを除く)
当日のみ有効なので、その日のうちに使いましょう!
それにしてもこんなチケットがあったんですね♪
復活!!
もうみなさんはご覧になりましたか?
あの「キャプテンEO」が復活しましたね!
マイケル・ジャクソンが、目の前まで飛び出してくるんです!
ムーンウォークも、見ることができます。
もう間近で見ることができないと思っていましたが
TDLで復活を遂げるなんて・・・・^m^
そんな中、見つけてしまいました・・・。
途中一人だけ・・・振付を間違えている人を・・・。
でも、そんなことは関係なく
スーパースターを復活させてくれたミッキーに感謝ですね!
勝手にディズニーランキング!
スプラッシュマウンテン
クリッターカントリーにある人気のアトラクション「スプラッシュマウンテン」です。
スプラッシュマウンテンは最前列に乗車することをお勧めします。
急降下に伴って水しぶきも人より多く浴びることが出来ます(笑)
右前は記念写真にもとってもきれいに映ることが出来ます。
この記念写真ですが、あまりもひどい姿、例えば裸とかで撮られると写真が映し出されるモニターに「撮影できませんでした」と表示され現像してくれません。
そんな人いるの?と思うかもしれませんが、実際知人にこれに該当する人を知っています。
ちゃんと秩序を守ってアトラクションを楽しみましょう〜♪
またアトラクションに乗る前に並ぶ際に、中で左と右に分かれますが、右側に進んだ方が多少早く乗ることが出来るみたいです。
ぜひ試してみてください。
ミッキーに最大のライバル現る。
1才の子供がディズニーデビューした話を書きましたが、
ミッキーより興味があるものを見つけたようです。
ずっと立ち止まっていたので何かと思うと・・・
ディズニーランドに迷い込んだカルガモでした!