工事現場でお花見?江戸川河川敷の河津桜
妙典の桜開花レポートは左バナーをクリックしてください。
twitterでリアルタイム報告していますので、そちらもあわせてご覧ください。
※訪問時によって時間差があり、開花状況に差異がみられる場合がございますのでご了承ください。
妙典の春の風物詩として定着した江戸川河川敷の河津桜。
今年も大雪の寒い冬を乗り越え、3月半ばの今見頃を迎えようとしています。
3月16日(日)昼間の様子です。
穏やかな陽気の日曜日ということもあって、たくさんの花見客で賑わっています。
行徳野鳥観察舎よりは多少ゆっくりめの開花状況。だいたい6分咲きでしょうか。
つぼみの数も野鳥観察舎の桜よりは多い気がいたします。
ところで今年はいつもとちょっと異なる桜景色。
写真を見れば一目瞭然、一部の桜はフェンスに阻まれています。
3月末(予定)まで高潮堤防工事が行われている関係で、川辺に近づくこともできません。
フェンスと重機に囲まれてのお花見なんて、考えようによってはレアかもしれない。
東西線を挟んだ反対側、妙典小学校前の河津桜も工事現場と化していました。
というわけで例年とは趣の異なる桜並木ですが、桜の花の美しさは今年も変わらず。
今週末の3連休も見ごろは続くかと思われます。
安全に気をつけて楽しいお花見を!
江戸川放水路の地図(妙典保育園にて指定しています)
▼江戸川河川敷の河津桜レポートはこちら:2022年満開(3/12) 2022年3分咲き(3/6) 2021年(2/23) 2020年満開(3/1) 2020年6分咲き(2/22) 2019年満開(3/9) 2019年6分咲き(3/2) 2018年(3/4) 2017年(2/19) 2016年(2/25) 2015年満開(3/14) 2015年咲き始め(3/5) 2014年(3/16) 2013年(3/11) 2012年満開(3/26) 2012年咲き始め(3/13) 2011年(2/25) 2010年(2/25)
関連記事
- 原木山妙行寺のしだれ桜は満開まであと少し
- 【妙典】江戸川河川敷の河津桜がついに満開!
- 【妙典】江戸川河川敷の河津桜はゆっくりペースで咲き進み
- 今年も満開早いです!原木山妙行寺のしだれ桜
- 妙典に春到来!江戸川河川敷の河津桜はこれから見頃
- 原木山妙行寺のしだれ桜が暖冬により早くも満開
- 今度こそ満開!江戸川放水路の河津桜
- 猫の日に河津桜と猫を愛でてみる|江戸川放水路
- ぽかぽか陽気から一転花冷えでも原木山妙行寺のしだれ桜は見頃
- 江戸川放水路の河津桜満開だよりは春一番とともに
- 暖冬なのに遅咲き傾向?江戸川放水路の河津桜
- 妙典から少し足をのばして桜満開の江戸川水門へ
- 満開は彼岸の入りに・原木山妙行寺のしだれ桜
- 早春のぽかぽか日和に河津桜と猫三昧|江戸川河川敷
- 一足先に満開!原木山妙行寺のしだれ桜
- 江戸川河川敷の河津桜に心を痛め、猫に癒され|妙典
- 今が旬です・原木山妙行寺のしだれ桜
- 暖冬で見頃はちょっと早め、江戸川河川敷の河津桜
- 見頃は短しうつくしき 原木山妙行寺のしだれ桜
- 河原に春がやってきた!江戸川河川敷の河津桜
- 江戸川河川敷の河津桜はうっすらと
- 一足早く満開・原木山妙行寺のしだれ桜
- 工事現場でお花見?江戸川河川敷の河津桜
- 駆け足桜前線@江戸川水門の桜(3/27現在)
- 駆け足桜前線@原木山妙行寺のしだれ桜
- 河津桜の見頃は突然に@江戸川放水路のほとり編
- 江戸川水門の桜(2012年)
- 江戸川放水路の河津桜が見ごろです!
- 河津桜の見頃はいつ?|江戸川放水路
- 河津桜の季節です〜江戸川河川敷編
- 江戸川河川敷の河津桜がいい感じ
- 江戸川水門の桜(2009年4月8日)
- 春よ来い@妙典