浦安・行徳・妙典【東京湾岸情報】最新記事

野ゲーキって何?行徳野鳥観察舎のやちょかん祭り

野ゲーキって何?行徳野鳥観察舎のやちょかん祭り

やちょかん祭りと名前を変えてから2回目、行徳野鳥観察舎の秋のイベント今年も始まりました。

こぢんまりとしたイベントですが、農産品や海の幸などの即売会や体験などもありました。
穏やかな秋の陽気に誘われ、お散歩がてらふらっと立ち寄るのにちょうどいい感じ。
20151107IMG_3905.JPG

行徳漁協による販売コーナー。
地元産の一番海苔やホンビノス貝、江戸前しじみなどの東京湾海の幸盛りだくさん。
20151107IMG_3895.JPG
鳥グッズややちょかんオリジナルグッズの販売もありました。
手ぬぐいコレクターの私としては見逃せない、やちょかんオリジナル手ぬぐいなんてのも。
やちょかんオリジナルの鳥さんイラストはユーモアがあって可愛いんですよ。
20151107IMG_3891.JPG
今年はなんと鮎と海老の塩焼きが!
滋味あふれる焼きたてに舌鼓打ったのは言うまでもありません。
20151107IMG_3915.JPG
保護区で収穫された自然の恵みをいただきます。
中身のぎっしりつまったクルミの実を試食させてもらいました。
20151107IMG_3903.JPG

新たな試みが登場した今年の体験コーナー。
その名も野ゲーキ作りとか。何ですか野ゲーキって?
20151107IMG_3887.JPG
こういうものだそうです。
土をケーキの台に見立て、花や木の実でデコレーションするという、女の子が喜びそうな遊び。
自然が身近に感じられていいですよね。
公園やおうちの庭でも気軽に遊べそう。

恒例の脱穀体験。
レトロな足踏み式脱穀機は大人にとってもあまりお目にかかれない機械ですよね。
貴重な体験です。
20151107IMG_3888.JPG

野鳥観察舎1Fのカフェコーナー。コーヒーやお菓子買ってほっと一息。
20151107IMG_3900.JPG
顔出しパネルもありました。チャレンジャーはいたのか?
20151107IMG_3897.JPG
2Fの野鳥観察スペースで行われていたヒナ脱出ゲーム。手作り感満載。
20151107IMG_3920.JPG
曇ってますが渡り鳥のシーズン、望遠鏡を通してさまざまな野鳥を見つけることができました。
20151107IMG_3919.JPG

行徳野鳥観察舎あいねすと ※新観察舎「あいねすと」の情報
千葉県市川市福栄4-22-11
TEL:047-702-8045
9:00-17:00
月曜休(月曜日が祝日の場合は翌平日休)

野鳥病院・自然観察会についてはこちら→NPO行徳自然ほごくらぶ(旧:認定NPO法人行徳野鳥観察舎友の会)

sakura01-004.gif行徳野鳥観察舎の地図

ほごくLOVEふぇすレポートはこちら : 2022年

やちょかん祭り(しんはま収穫祭)レポートはこちら : 2019年やちょかん祭り(行徳野鳥観察舎跡地) 2018年やちょかん祭り(観察舎解体前最後の開催) 2017年は雨天中止 2016年やちょかん祭り 2015年やちょかん祭り 2014年やちょかん祭り 2011年しんはま収穫祭 2010年しんはま収穫祭

観察会レポートはこちら : 2013年4月 2006年6月

桜の花の観察会レポートはこちら : 2015年 2012年

旧行徳野鳥観察舎休館前最後の日レポートはこちら

旧行徳野鳥観察舎解体直前やちょかん祭りレポートはこちら

新しい行徳野鳥観察舎「あいねすと」オープン初日レポートはこちら

市川市東西線行徳駅カテゴリの最新記事