行徳で福島県三春町の滝桜を想う
行徳の桜開花レポートは左バナーをクリックしてください。
twitterでリアルタイム報告していますので、そちらもあわせてご覧ください。
※訪問時によって時間差があり、開花状況に差異がみられる場合がございますのでご了承ください。
桜の季節になりました。
都心に比べると少々遅めのご当地桜ですが、今週に入ってからの好天により開花が進んできているようです。
当ブログでも桜レポする予定なのでしばしお待ちを。
まずはtwitterで教えてもらった桜ネタ。
場所は行徳駅前3丁目、南沖児童交通公園近くのマンションです。
ソメイヨシノよりも多少濃い目、きれいなピンク色のしだれ桜ですね。
マンションの4Fを越えるほどの背丈で存在感があります。
私も以前よりこの桜のことは存じておりましたが、マンションの一画に咲く1本の桜なぞどこにでもあるとスルーしてました(失礼)。
しかしなぜ今ここに取り上げるかというと↓
このような温かいメッセージが掲示されるようになったからです。
日本三大巨桜で知られる福島県三春町の滝桜。
樹齢1000年以上ともいわれる美しく迫力のある雄姿。
2008年には国際宇宙ステーション「きぼう」とともに、滝桜の種が8ヶ月間宇宙を旅したこともあるんですよ。
またその子孫は赤坂サカスをはじめ全国各地で花を咲かせています。
このしだれ桜も滝桜の子孫なんですね。
なお滝桜のある福島県三春町は原発屋内退避圏の外側ですが、震災対応優先のためライトアップやシャトルバスの運行は中止されています。
いつの日か福島の地に穏やかな生活が戻るよう、願わずにはいられません。
関連記事
- 2020年行徳の桜|中江川の桜は満開から葉桜へ
- 2020年行徳の桜|駅前公園と行徳野鳥観察舎
- 河津桜満開!行徳野鳥観察舎は建替工事中
- 更地になった行徳野鳥観察舎跡地と猫実川の桜
- 年度末 桜の見頃はまだ先か|中江川・行徳駅前公園(講談イベントレポもあり)
- ご近所お花見のススメ(中江川編)|行徳
- 佳境に入った桜前線(タヌキもいたよ)|行徳野鳥観察舎・猫実川
- 中江川の桜(2018/03/28現在)
- 春到来!桜の見頃が始まった(行徳駅前公園・中江川)
- 行徳野鳥観察舎の河津桜がサクラサク
- 桜競演行徳の春 中江川・行徳野鳥観察舎
- 春一番のあとは河津桜の季節 行徳野鳥観察舎
- 桜満開春らんまん!行徳野鳥観察舎・猫実川
- 弥生終わりの中江川 桜の咲きはいかほどに
- 休館中にも季節は移り、行徳野鳥観察舎の河津桜
- みんなちがってみんないい 行徳野鳥観察舎で桜の花の観察会
- 桜咲く週末ラストスパート(中江川・行徳野鳥観察舎・猫実川)
- 春たけなわの行徳桜レポート(駅前公園・中江川)
- 行徳野鳥観察舎の河津桜、満開です!
- 春はゆっくり少しずつ、行徳野鳥観察舎の河津桜咲き始め
- お花見日和な行徳駅前公園
- 小川に桜のトンネル・中江川の桜
- 春近し、行徳野鳥観察舎の河津桜
- 駆け足桜前線@今週末はどうなる?行徳の桜開花状況(3/22現在)
- 河津桜の見頃は突然に@行徳野鳥観察舎編
- 広尾防災公園の梅並木
- 桜の花の観察会@行徳野鳥観察舎
- 行徳桜だより-行徳野鳥観察舎・猫実川-
- 行徳桜だより-中江川・駅前公園-
- 行徳野鳥観察舎の河津桜も見ごろです!
- 行徳野鳥観察舎の河津桜は…?
- 行徳の桜第二弾|行徳野鳥観察舎・猫実川
- 行徳の桜は今が見頃です|中江川・行徳駅前公園
- 行徳で福島県三春町の滝桜を想う
- 河津桜の季節です〜行徳野鳥観察舎編
- 行徳の桜:中江川沿いと野鳥観察舎(2010年4月6日)
- 行徳野鳥観察舎の河津桜
- 行徳・中江川の桜(2009年4月6日)
- 桜はこれから(2009年3月25日・行徳駅前公園)
- 桜はまだか
- 行徳の桜はもうすぐ満開